buttonタグとinput type="button"の違いとは
結論から言うと違いはほとんど無いっぽい。
普段使ってるのがinputの方だからButtonタグのほうがマイナーだと思ってた。
だからHTML5ではButtonタグ実は廃止してるんじゃないかなーとか思ってたけどそんなことなかった。
てかそれどころか機能追加されてるし、時代はButtonタグ・・・?
Buttonタグ使うと囲めるからボタン上に画像表示できたり文字のマークアップ出来るし、もしや時代はButtonタグなんじゃね?
普段使ってるのがinputの方だからButtonタグのほうがマイナーだと思ってた。
だからHTML5ではButtonタグ実は廃止してるんじゃないかなーとか思ってたけどそんなことなかった。
てかそれどころか機能追加されてるし、時代はButtonタグ・・・?
<button>>-HTML5タグリファレンスから引用button要素は、HTML5ではHTML4.01には無かった autofocus属性・form属性・formaction属性・formenctype属性・formmethod属性・formnovalidate属性・formtarget属性 が新たに追加されています。
Buttonタグ使うと囲めるからボタン上に画像表示できたり文字のマークアップ出来るし、もしや時代はButtonタグなんじゃね?
スポンサーサイト
| HOME |
プロフィール
Author:ねこ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
